2006年5月26日金曜日

今日はこんなことしました。3@鹿児島














WWOOF第二弾3日目。

夜中猫たちに起こされる。
添い寝する。
梅雨入り。

米の選別。
ピンセットで選別。
じーっと選別。

お客さんが来て宴会。
精神世界と気功の話40%、歴史の話30%、屋久島の話10%、
その他おやじギャグ等20%。


ホストの農業のお師匠さんは言いました。
「有機農とか言いながら、ただの無農薬無科学肥料農をやってる
人間が多い」

有機農法とは、いかに土の中の微生物を活性化させるかということ。
そのことを考えず勉強しようともせず、有機というラベルを貼り
エネルギーのない土で弱々しい作物を作っている所もあるとのことです。


一日中雨で一日中米の選別。根気のいる作業。
黒米に混ざった白米や土や虫喰いなんかをピンセットで一粒一粒…。

虫喰いって聞いてどう思いますか。
虫はその中にはいませんよ。
薬をまいてないから虫がいるわけで。
虫が食べるほど美味しいわけで。

2 件のコメント:

  1. 有機のある農業、勇気のでる農業、土や自然にあるものをほんの少し手助けして活性化…しかーし、このほんの少しの手助けって言うのが、えらくたいへんなんだ!と、ジブリのアニメ『思い出ぽろぽろ』のなかで、としおさんは言ってたな。『美味しんぼ』のなかでは、本当のご馳走とは、おいしいものを食べてもらいたい、という心だと、お米をピンセットで選別してたっけ。いま、千葉の白浜に来ています。うまい魚と『岩の井』と言う酒、心のあたたまる民宿のもてなしに感謝。そして、日本の食材と、それを陰で支える人達に感謝感謝m(__)m

    返信削除
  2. >すーさん
    その通りです。としおさんのセリフまで・・・もう一度見なくてはいけませんね。
    そうそう、お師匠さんが「岩の井」が美味いってちょうど話してました。
    すてきな週末でしたね。

    返信削除