2007年12月30日日曜日

ころがき


一ヶ月以上干された柿です。
��0月に干し始めたものは白ではなくて緑の粉が
ついていまったんですが(雨続きでカビました)、
こちらはいい感じでよかったよかった。

白い粉は糖分であってカビではありませんからね。
と言われても信じず昔は食べませんでしたが・・・

このような干柿のことを「ころ柿」と言い、
干す期間が短く中が軟らいものを「あんぽ柿」と
呼ぶそうです。

それにしても「柿」という漢字の“市”の部分、
柿の実の形にそっくりではないですか。
だからそういう漢字になったのかな??

0 件のコメント:

コメントを投稿