2008年9月30日火曜日

ゆく者くる者


とても大切な人と最後のお別れをしたある日の帰り道

夜一人でバスを待つ私の携帯に

知人から嬉しい嬉しい出産報告のメールが届きました。


私は微笑みながら

そういうふうにできているんだなぁ と思いました。


2008年9月28日日曜日

見つけた


おっとこんなところに、むかご発見。

この長細いハート型の葉っぱは、自然薯さんですね。
本当に自然に生えています。すごいすごい。

ちょっと気が早いかなと思いつつ、
いくつか採ってむかご飯にしてみました。
庭の栗も一緒に入れてね。
幸せ。


あ、見つけた。



2008年9月24日水曜日

風にのって


冷たい風が吹いて空がスカッと晴れたので、
スカッとしたい私は自転車でササッとお出かけ。

空が青いだけでも嬉しいのに、
いつもより近くに感じる那須岳くんと
頭を垂れた稲穂さんが、
私を喜ばせてくれるのでした。


なんて輝き。

ちなみに今日は宇都宮産の新米を食べました。
お米も鮮度が違うと
こんなにも美味しいものなのですね。

農家さんありがとう。


よーし
スカッとした。



2008年9月22日月曜日

風車


朝の風で、目が覚めました。

朝の風は、栗をたくさん落としました。

朝の風は、電気を作るお手伝いをして

どこかへ行きました。


大きな風車がある風景に惹かれるのは
私だけではないと思いますが

大きな風車を見ると天空の城ラピュタの
ロボット兵を思い浮かべるのは
私だけでしょうか。


2008年9月21日日曜日

続いてる


一年前にプレゼントしたおもちゃかぼちゃ二世
ロシアンマンモス二世(種)が、

おもちゃかぼちゃ三世とロシアンマンモス三世(種)
となって私のもとに届きました。

嬉しくて嬉しくて涙が出そうでした。



2008年9月20日土曜日

ぬまっぱら


台風一過で良く晴れたので、お仕事の合間に
お出かけしてきました。

一度行ってみたかった沼ッ原湿原へ。ッね。
標高1,230m。
車があれば難なく来られますし、
那須岳の方から歩いても可です。


エゾリンドウがひっそりと。

実家の庭で咲くリンドウとは全く違う趣で、
とても素敵に見えました。

ああ空気が美味しい。


これから紅葉、綺麗なんだろうなぁ。



2008年9月19日金曜日

栗拾い


壊れたカメラ、暗い場所ならなんとか撮影可。
こっちじゃ修理も出せないし新しいのも買えないので
もうちょっと待っててねー。


生暖かい風が吹いています。
庭にいると、ボトッという音がします。
頭の上に落ちるんじゃないかとヒヤヒヤします。

台風が去ったら、レッツ栗拾い。


2008年9月17日水曜日

今この時に


稲刈りが始まる前にカメラ買いたいなぁ。

すごい綺麗なんですよ、田んぼ。
黄金色なんですよ。
稲穂の波打つ黄金色の海なんですよ。

皆さんのお家の周りにもありますか?

私の実家の周りには、ありませんでした。
毎日お米を食べているのに、田んぼがある風景を
知りませんでした。

こんなに美しいなんて、知りませんでした。

2008年9月16日火曜日

甘くない


このケーキ、そんなに甘くなくておいし。

甘さ控えめが好きな私ですから、
“人生そんなに甘くない”のも、嫌ではありません。

辛かったり酸っぱかったり苦かったり

成長したいんですもの。何でも食べますわ。


さすがにそれは、たべちれませんけど。




2008年9月15日月曜日

うすむらさき


今年の旧暦8月15日は昨日だったんですね。
そういえば月が明るかったなぁ。
中秋の名月、鑑賞できましたでしょうか。

話は変わりまして、昨日カメラが壊れました。
一年くらい前にも同じ壊れ方をしたので、無料で
修理してもらえることはわかっているのですが、
買い替えを検討しております。


毎日毎日たくさんたくさんシャッターを押しました。
何度も何度も落としました。
液晶に白い斑点ができました(カビ?)。
濃い紫色が青色にしか写らなくてヤキモキもしました。
広角が写せなくて反り返ったりもしました。
マクロはびっくりするほど綺麗に写って感動したりも
しました。

ありがとう、EX-Z850くん。

2008年9月14日日曜日

秋のおしごと


今月から、新たな日課ができました。
竹ぼうきにまたがって、空を飛ぶ練習をしています。
めざせキキ。

というのは表向きで、実際は庭の落ち葉を掃いています。

今朝は、新しい竹ぼうきのしなやかさに感動しながら
思いがけず晴れた空の下、お庭を掃き掃き。
またあっという間に短くなってしまうのでしょうね。


おや、立派なクワガタくんがいたんだなぁ。




2008年9月13日土曜日

この中のひとつ


緑色の葉っぱの集まりもよく見ると、
一枚一枚きれいな形をしています。

それらは独立した葉っぱのようですが、
必ず誰かと繋がっています。

勝手に生えてきたわけではなくて
以前からここに祖先がいたか、
親が種を飛ばした結果、ここにます。

総理大臣になる人も
オリンピックで金メダルを取る人も
この中のひとつです。

私もあなたも、この中のひとつです。

2008年9月12日金曜日

ベンチの彼女


全国のマルコさんファンの皆さまへ。

おはようございます。




目をつぶる瞬間の写真というのは大抵ブサイクに
写っていて、どうにか抹消できないかと思うものです。
あえて、そこをあえて。



そして無敵の上目使いでノックアウト。
キュン
(それでも私は、やっぱり猫が好き)
(『やっぱり猫が好き』もかなり好き)

2008年9月11日木曜日

カラリ


パキパキパキ
パキパキパキパキ
パキパキ

空気が乾燥し始めました。
薪が一斉にひそひそ話を始めました。

聞き耳を立てていると、何を喋っているかは
わからないけれど、とても癒されました。


晴れたなら、

綺麗な空を汚さないよう窓を綺麗に磨いて

綺麗な空に恥ずかしくないようあれもこれも洗濯して

幸せな気持ちのまま眠りにつけるよう布団を干し

散歩に出かけましょう。

2008年9月10日水曜日

運動会その2


眩しい。

素晴らしい青空と万国旗と芝生の園庭と
赤白帽をかぶった園児たちと観覧席のパラソルが
とても幸せな空間を作り出していました。

まさに運動会日和だね。


園児、親、先生、一人一人の顔が見える手作りの運動会。
規模が小さいっていいな。
(那須に保育園はいくつもあります)

それにしても入場門のモチーフが自動販売機って。
新しい。
(那須も食育に力を入れています)



私が幼稚園の時も、家族6人みんなでお弁当を食べたな。

ほとんど覚えていないけれど、父が残してくれた
画像や映像という記録が記憶として私の中にあります。
父に感謝。

忘れてしまうものですから、幼児期だけでも、
たくさん撮ってあげていいんじゃないかなと思います。

運動会その1


走るぜ3歳児。






投げるぜ3歳児。







4歳児は煎餅をいただくぜ。





2008年9月8日月曜日

明日天気になぁれ


なぜなら明日は運動会。

かけっこがんばる3歳児。
お弁当がんばるお母さん。
ビデオがんばるお父さん。
私はえーと、写真がんばるっ。

聞けば昨年も一昨年も雨だったとか。
今年はきっと、大丈夫さー。


前日の今日も、お父さんお母さん方は準備のために
仕事を休んで保育園に行っています。

さあ、一大イベントの始まりです。


2008年9月7日日曜日

アブの瞳


アブですかこれは。
こんなにデカイんですか。

怖いんですけど、恐ろしいんですけど、
その緑色の瞳に吸い込まれそうです。


アブやブヨがいるところは、水がきれいなところ。
露出を避ければそんなに刺されることもありません。
私はこっちに来てから一度も刺されていませんよー。


2008年9月6日土曜日

ウソみたいな


ホントのキノコ。
車がバンバン走る那須街道沿いにニョキー。


那須高原のあちらこちらには、
「勝手に入ってキノコ採ったら警察呼ぶぞ」的な
看板が立ち始めました。

採ってもいいよと言われても私は採りませんが、
キノコ博士と呼ばれるようなお年寄りには憧れます。


今夜も豪雨。
お家にキノコが生えてこないか心配です。

2008年9月5日金曜日

珍しく物欲


茂木というところにあるツインリンクもてぎというところに
あるホンダコレクションホールというところに行ってきました。

車もバイクも特に興味はないのですが、
古いものが大好きな私。
ほにゃららコレクションを見るのは大好きだったりします。



バイクを見ていて目が行くのはここのみ。
ウィングロゴのみ。
年代によって微妙に違うのがまた素敵。
ここだけ集めたいくらいです。


トラック欲しー。すごくすごく☆ー。
見た目だけでも同じようなのをまた生産しては
くれないでしょうか。
とりあえず、ツボなクラシックロゴエンブレム
だけでも手に入れようか思案中。


今回一番欲しかったのは、このスーパーカブさん。
この色といい、花柄シートといい、なんとも言えません。
どれも手に入ることはなさそうなので、
それらを手にした自分を想像するだけ想像して
満足してみました。
想像力豊かって、得だな。

2008年9月3日水曜日

ぬくもり


小さな兄妹が、片手いっぱいに山桜の実を持って
笑顔いっぱいでやってきました。

なんだか妙になついてくれた二人。
私の体に自らの体重を預けてきます。

こどもの肌ってすごく気持ちよくて、
こどもの体温ってあたたかくって、
とても幸せな気分になりました。


ありがとね。





赤い道


赤道って、一本ぐるりと赤い道が通ってるもんだと
小さい頃は思っていませんでしたか。

さて。
天気のいい日に必ず走りたくなる近くの道が、
いつの間にか彼岸花ロードになっていました。
気が早く、8月から咲いていたようです。
(7月の時点でも幾つか咲いていましたが)


彼岸花に寄ってくるのは、大きなアゲハ蝶ばかり。
他の小さいチョウは見向きもしません。

こんなにアゲハに出会えていいのかしら
シャッターチャンス満載でいいのかしら
と笑みをもらしながらの散歩。

道端に花を植えるという心和む地域活動に、感謝です。

2008年9月2日火曜日

ふられても


コクらないのでフラれることはありませんが
雨にはざんざん降られてます。

豪雨続きで畝が崩れてべちょべちょな木陰農園。

最近本当にほったらかしにしていたら、
ツユクサがたくさんの花を咲かせました。


背の低いオクラですが、実はちゃんとしてます。
現在2本収穫。

やっぱりオクラの花って美しい。

そういえば、秋の間もずっと成長してたっけ。
期待してますよー。


黄色いトマトはようやく色がつきました。
がんばったね。


さて今日あたり畝を直してあげるとしますか。
もうあんまり降らないで下さいね。