2010年11月30日火曜日

冬の気配


日に日に木々が薄着になってきました。

代わりに地面は暖かそうですけれどね。

ちなみに私はちょっぴりお肉を蓄えました。

夏に絞りすぎたって話ですけれどね。

おや、寒いのに手はかなり血色がいいですよ。


この手、カサカサしわしわになっちゃうんですけどね。

本物もなかなかカサカサですけどね。




2010年11月28日日曜日

宿題は上毛カルタ


高校の友人ら三名が、富岡に遊びに来てくれました。

私と遊ぶ日はいつも雨な子がいたので心配したけれど、
良かったねえ晴れて。紅葉もばっちりだし。

日帰りなのでばばばっと巡って富岡を一通り紹介し、
近くて良いとこアピールをさせていただきましたよ。

でもまだまだ紹介しきれない。また来てもらわねば。


県外の皆様にも大好評の上毛カルタ。
群馬県の解説にも非常に役立っております。

次回はもっと白熱した戦いになることを
期待してますよー。




2010年11月27日土曜日

笑顔続々と


今日、親戚から二冊のアルバムが届きました。

ひとつはフォトブック。
もうひとつは、現像した写真を切り貼りして
コメントも付けた手作りアルバム。

手の込んだ、素晴らしい仕上がりに感激です。
笑顔で溢れたアルバムに、思わず笑顔になっちゃいます。

これ作ってる時、おじさんおばさんも
笑顔だったんだろうなぁ。

え、中身見たいですか?


白いドレスに身を包んだ小さなお姫様。

花嫁よりも主役っぽい。




2010年11月26日金曜日

赤もいいけど


黄色もね。


近所の神社が、今、素晴らしいことになっています。

イチョウの木がたくさん植えられていることを
この時期になって知るのでした。

おや、ここは銀杏臭くない。



ぱっと見は同じ色でも、
よく見るとイチョウ以外の木があったりして。


なんてウキウキする秋なのでしょう。




2010年11月25日木曜日

色白もち肌


ほんとに飽きませんね、鍋って。

基本は塩と醤油をちょこっとだけの薄味ですが、
気分によってキムチを入れたり
味噌や豆乳を入れたりして楽しんでいます。

本日はとろろを投入。
これが溶けたモチみたいになって美味しいのです。


ほっ。


今日も寒かったけど、ぽっかぽか。



2010年11月24日水曜日

新入り


ある小屋の解体にともない我が家にやってきたこの家具。

ウチの下駄箱と同じくらいの年代でしょうか。
そしてこれも下駄箱?いや食器棚か。

かなり汚れているうえに下の方がボロボロなので
ちょっと手を加えてあげないと入室できませんね。

・・・どこに?

この狭い家の、どこに?


なんだか、可愛い子猫を拾って来てしまったような気分です。

とりあえず、とりあえずだから。
そのうち広いお家に置いてあげるからね。


2010年11月23日火曜日

紅葉狩りにおいで


と、紅葉山が呼ぶ声が聞こえたので行ってきました。

あらやだ素敵な場所があるじゃない。

ほんとに名前の通りじゃない。

頭の上から足の裏まで真っ赤っか。

今日のこの日だからこそのこの景色。

耳を澄ませてよかった。


ほんと、今年は紅葉の当たり年ですねー。



2010年11月22日月曜日

11/22


美しい朝焼け。

やっぱり雨。

一日中ゴロゴロしていたくなる日です。

今日くらいいいよねって思っちゃいます。

しかし夫が仕事に行っているのに

寝転がって煎餅を食べるわけにもいきません。


「いい夫婦」であるために・・・



2010年11月21日日曜日

ハレの日


今日はハレの日だったので晴れ着を着ました。
珍しく私は一枚も写真を撮りませんでした。
何もかもが日常とは異なる一日でした。

今日まで心配事ばかりでした。
親のためにと思いやってきたことでした。
振り返ればこの三ヶ月でいろんなことを学びました。

終わってみれば大成功でした。
多くの人に支えられて生きていることを実感しました。
自分の人生の重さが増しました。

何も口出ししないの親のもと、
これまで自発的に動いて様々な経験をしてきました。
でもその環境を作ってくれていたのは親でした。

両親に心から感謝します。


2010年11月19日金曜日

今年のもみじはきれいだな


下界も紅葉してきました。

今年の紅葉はいつもより綺麗だと思いませんか。

赤いもみじって遠くから見ると綺麗でも
近づくと斑模様...ってことがよくありますが、
今年のもみじはアップでもいけます。

美しい紅葉を見ていると、
猛暑&急激な寒さに耐えた甲斐があったよねぇと。


カリン酒をホットで飲みたいなぁと。



思うのでした。




2010年11月17日水曜日

ぐるぐるする幸せ


炒りたてのゴマを擂っている時って

煮えたジャムをかき混ぜている時と同じくらい

幸せ。


祖父母が作ったゴマだから、なおさらです。

はぁ~いい香り♪






2010年11月16日火曜日

寒い朝に思う


ずいぶんと冷え込んだ朝。

群馬県の前橋で初霜・初氷のたより。

そんな朝のつぶやきは

「寒い!」じゃなくて、

「家の中って暖かいんだな」でした。


外から見たら簡素な小箱のような家だけれど、

ちゃんと寒さから守ってくれている。

そんなことに気付いた朝でした。


2010年11月15日月曜日

なおらないこと


人生の一大イベントってやつの準備中なのです。

自分で色々やるとなると、凝り性なもので
なかなか先に進みません。

でもって昔から、
宿題は締め切りぎりぎりにならないとやらない。

期間が十分あればあるほどやらない。

今もまだそうなんだな。

でもなんとかしちゃうんだな。

ようし。


2010年11月14日日曜日

おかゆにあつまる


今日は『お十夜』。おとといの縁日とは別のお寺です。

何かとイベントがありますね。

おや、本堂の横で、お粥がふるまわれています。

「これ食べると風邪引かないんだって」と
近くにいた親子の声。

とても美味しい小豆粥でした。


一緒に来た姪っ子は、綿菓子に落書きせんべいに
オモチャの金魚を手に入れてご満悦。

縁日って楽しいね。

でも気になることがひとつ。

おとといの屋台は大判焼が一個150円だったのに
今日の屋台は一個100円。なぜ。


2010年11月13日土曜日

鼻曲山ハイクと霧積温泉


そろそろ山登りがしたい。紅葉も観たい。
でも混む所は避けたい。

そんな私たちが選んだ場所は、長野との県境にある鼻曲山。

登山口の霧積温泉に車を泊めて、歩いた後はそのまま温泉に
入ってから帰ろうという魂胆です。

そしたらですね。霧積川流域、只今紅葉真っ盛り。


霧積ダムなんてこんな感じで。
朝から大興奮なのでした。今ですよ、今。



鼻曲山山頂へは二時間ほどで到着~。
浅間山が目の前に見え、感動です。

かなり遠くの山々まで見渡せましたよ。


わりと地味な山で、イマドキの山ガールも見当たらず。
本当に静かで良かったです。

私?山ガールじゃないですね。軍手ですし。

そしてお待ちかねの温泉へ。


霧積温泉の宿は二軒。今回は金湯館の方に行きました。

その秘湯っぷりには驚きました。
東北の山の中の温泉に来たような気分です。

源泉掛流しでぬるめのお湯は「とろん」としていて、
いつまでも浸かっていられる良いお湯でした。

お風呂上がりにはお茶とお菓子のサービスも。
この宿いいなぁ、なんだか帰るのが惜しいな・・・

あ、家から一時間で来れるんだっけ。


皆さんも、近場でいいとこ、探せば色々ありますよ。
だから日本は面白い!

2010年11月12日金曜日

あかりにあつまる



夜の虫。

ではなくて人。


寒い夜に見る夜店の灯りって、いいですよね。

なんだか暖かい。

でも実際、夜店が並ぶと人が集まって暖かい。


実家の方でも、毎年一月にお寺の縁日がありました。

思い出します。

高校一年生までは毎年行っていたっけなぁ。

お寺がいつもより広く感じたっけなぁ。

でも「型抜き」も「カメすくい」もなかったなぁ。


もちろん「ホルモン揚げ」は富岡市近辺だけ。

今日は行列の長さに断念しました。





誰かからの絵手紙


一ヶ月くらい前のこと。
地元の観光インフォメーションに立ち寄ると、
そこで「絵手紙展」が開かれていました。

せっかくだからと会場を一周して、
出る際に記帳をしたのです。

そしたら今日、こんなお葉書が届きました。

知らない方からの絵手紙。
たくさんの方の作品が展示されていたので、
どこにお住まいの方なのかもわかりません。

それでも、なんだかとても嬉しいものですね。

心が ぽっ と温かくなりました。



2010年11月11日木曜日

ちょっとそこの妙義山まで


あんまり天気がいいので、最近出番の少ない
リトルカブさんとお散歩してきました。

紅葉の状況はどうなのかしらんと、妙義山の麓へ。

山の中腹から山頂にかけては今が見頃ですが、
妙義神社付近はまだしばらく楽しめそうでしたよ。

妙義神社~中之嶽神社の道が気持ちいいんだなー。
我が家から20分で行けちゃうんだなー。


富岡市が一年で最も賑わうシーズンです。

※二年前の日記参照→妙義山ハイク

みなさん、妙義山の石門めぐりは登山ですよ。
スカートにブーツで登らないで下さいね。

みなさん、下仁田ねぎが店頭に並び始めましたよ。
ぜひお土産にして下さいね。

そんなわけでお越しをお待ちしております。



2010年11月10日水曜日

風が冷たいので


数日前から、晩ご飯は毎日、鍋です。

飽きません。美味しいから。

ラクチンだから助かりますし。

何より、

腸内環境がとってもいい感じ。

もともと良好ですが、さらに良くなってます。

これからしばらくの間、白菜と大根は欠かせませんね。

キャベツでもいいですけどね。


2010年11月9日火曜日

楽しむ才能


先日お手伝いさせていただいたイベント『動楽市』。

その前日から友人が訪ねて来てくれていたのですが、
当日は忙しい私に変わって相方が、イベントの合間に
あちこち観光に連れ回してくれました。

もてなされ経験豊富なもてなしたがり夫婦なのです。
紅葉の妙義山、登れて良かったねー。


翌日は一緒に富岡市街地観光を。

遠いところから一人で来てくれたので、時間が許す限り、
これでもかと富岡を楽しんでもらいましたよ。

タイミングが良かったというのもあるけれど、
彼女には楽しむ才能があるんだろうなぁ。


そういうのってあるよなぁ。



2010年11月8日月曜日

人と人と人と



おっきりこみワークショップは賑やかに行われました。

バタバタと走り回る私。

おばさまと子どもたちの「美味しい」の声。

嬉しかったです。



空いた時間には美味しいものをがっつり食べたり、

お気に入りの器を手に入れることもできました。

初対面の方とたくさんお話ができて、

嬉しかったです。



人と人と人が集まると、大変なこともありますが、

すごいこともできちゃうんですね。


この場に関わった全ての皆様、ありがとうございました。

委員蝶さまはじめスタッフの皆様、お疲れさまでした。


2010年11月6日土曜日

今日も図工の時間


動楽市のページでIT部長と書かれていますが
ブログデザインやった以外は完全に手描き部長な私です。

只今、富岡を楽しみにいらしたお客様(from盛岡)と
鍋をつついた後に日本シリーズを観戦しております。

ゲームがなかなか終わりません。

そうこうしているうちに明日になるのでしょう。

そして明日はあっという間に終わるのでしょう。

動楽市まであと9時間。


明日も晴れますね。


おかって市場のホームページに詳細が出ています。
動楽市でボクと握手っ


2010年11月5日金曜日

図工の時間


こんなポスターを作りながら、高校の文化祭で
大きな機関車トーマスの顔を描いたことを思い出しました。

それはチューペット屋の看板でした。
お店の名前は『ぼろもうけ』でした。

そんなことは置いといて、

儲けを考えていない動楽市まで、あと2日!


学校以外の場所で手描きのものがあると、
かえって目を引きますよね。

すごい早さで作ったけど間違えてないかな・・・
これで三人くらい申込んでくれるといいな・・・


2010年11月3日水曜日

晴れの特異日


文化の日。

文化祭の日。

丘の上からは山がよく見えました。

いつもより山が近くに見えました。

紅くなっているように見えました。


下界でもずいぶん紅葉が進んだように思います。

今月一杯、見頃が続いてほしいなぁ。



私事のイベントまであと18日。


動楽市まであと4日!

2010年11月2日火曜日

干し芋づくり初日


11月に入り、スーパーではクリスマスソングが流れ、
週間天気予報は晴れマークの連続。

待ってました!(天気の方を)

以前たくさん頂いたサツマイモ、干し芋向きだったので
ずっと干されるのを待っていたんです。
(でも寒い方が美味しくなるらしいですよ)

それにしてもこのネット、便利ですね。
ザルを並べる場所のないアパート暮らしにぴったり。


さてさて、今年初めて試みている干し芋作りですが、
手作りには大きな問題があることがわかりました。


1時間後、「干され具合はどうかしらん?」と一枚パクっ。

3時間後にまた一枚。その2時間後にまた一枚・・・


三日間以上干したいんですけど、
干しあがるまでに一体どれだけ残るのでしょうか。



動楽市まであと5日!

2010年11月1日月曜日

ニューフェイス


見たことのない里芋と出会いました。

この辺じゃよく見るんでしょうか。

大きいけれどヤツガシラではありません。

「とうの芋」と書いてありました。

どうやら「唐の芋」のようです。

海老芋はこの芋の系統なのです。

芋好きな私ですから試さずにはいられません。

煮たり焼いたり揚げたりしますよ~


ところで動楽市の朝市にはどんな野菜が並ぶんでしょうね。
動楽市まであと6日!