2008年4月30日水曜日

春は萌え


萌え出づる 春の草木に 萌え~かな






新芽の登場にこんなに感動できるなんて、
何も無い季節からここに居て本当に良かった。





とても暖かかった今日一日で、
庭の表情ががらりと変わりました。

明日も、あさっても、その変わりように
びっくりさせてもらえそうです。




2008年4月29日火曜日

つながって


昨晩は、那須×波照間ナイト。

波照間で出会った友人が友人を呼び友人を呼んで
静かな連休前半を賑やかなものにしてくれました。

旅先で出逢って今でも連絡を取り合っている人は
圧倒的に沖縄(離島)で同泊だった人が多いのですが、
ここ那須でも、そういったつながりが出来ていくはず。

私がその当事者ではなくとも、
誰かと誰かがつながっていく様子を見ているだけで
とても嬉しい気持ちになります。

2008年4月28日月曜日

歩こう


お友達の那須来訪第一号さんいらっしゃーい。
ということで一緒にお散歩をしてきました。

前日に日光をさんざん歩いてきたと言うのに
今日も歩かせてしまいました。

いい天気で良かった。本当に。



また別の時期に来たくなってしまう恐れがあるので、
迷ってる方は思い切って来てみてはいかがでしょう。

無理に歩けとは言いませんから。


2008年4月27日日曜日

春庭雪


ユキヤナギ(雪柳)が咲いたおかげで、
庭が明るくなりました。

好きな花。
でも一番好きな時期は、満開ではなくて
三部咲きくらいの時です。

つぼみのツブツブした感じがいいのです。



また遊びに来てね。

ドングリはなくなってるかもしれないけど、
クワガタがいるかもね。


2008年4月26日土曜日

GW


人によっては今日から連休なのですね。
それはそれはゴールデンウィークですね。

グリーンウィークにしましょうよ
という呼びかけも今年から始まったようです。

ちょうど新緑の季節だし、なんかいい響き。

緑がもっともっと増えますように。


2008年4月25日金曜日

修正

パソコンでご覧下さっている方々へ。

全く気づいていなかったのですが、
カテゴリー別や月別で記事を見ようとしても
最新の10件の記事しか読めない状態に
なってしまっていたようです。数週間前から。

さかのぼって読めるように修正しましたので、
すごく暇な方はどうぞ過去の記事もお楽しみ下さい。

今の時期は何が見頃・食べ頃なのかとか、
昨年の記事がヒントになるかもしれませんし
ならないかもしれません。

雨の後


間違い探しみたい。
さて何が変わったでしょう。

桜の花びらが落ちています。
タンポポの茎が伸びています。
薪の原木がチェーンソーで切られています。
土に貝殻石灰が混ぜられています(難易度A)。


昨日の雨は恵みの雨。

二週間前にポットに蒔いておいた
黄色いトマトの芽がようやく出てきました。


2008年4月23日水曜日

めっ


たらのめっ


これからどんどん出てきます。

遠慮なくいただきます。

春の里は宝の山です。



2008年4月22日火曜日

うつむき美人


お隣さんち(空き家)の花壇で見つけた
ショウジョウバカマ。

こんなにスラリとしたのを見たのは初めてで、
誰あの子?みたいな感じでドキッとしてしまいました。

隣のクラスの転校生にドキッみたいな。
控えめな子だから誰も騒がないけど実は美人みたいな。


同じくお隣さんちの庭で見つけたカタクリ。

間近で見たのは初めてで(地元に群生地があるのに)
あまりの美しさにびっくりしてしまいました。

ところで、このカタクリを原料とした本物の片栗粉は
現在どれだけ製造されているのでしょうね。
ジャガイモでんぷんが原料の一般的な片栗粉と
どのような違いがあるのか、一度食べ比べてみたいです。


2008年4月21日月曜日

いらっしゃい


満開の桜がお出迎えいたします。
いつまでかはわかりませんが。

今年は飛び石連休で、那須高原へやってくる人は
��日と4日に集中している様子です。
おそらく大渋滞ですのでお気をつけて・・・。

その他の日はまだまだ空いていますから、
よかったらお越しくださいな。


ところで、この辺の桜は花と葉が同時に出ます。

淡いピンクに鮮やかな新緑。
なかなか綺麗だと思いませんか。


というわけで宣伝でした。
桜が散ってもお待ちしております。

六日目


今日は下の土をほじくりかえして
上の土(前回別の場所から持ってきた)と
混ぜ混ぜしました。

思いがけず、いい感じの硬さです。

後は太陽さんとミミズさんが、もっとふかふかに
してくれることでしょう。

というわけでしばらく日光浴どうぞ。


2008年4月20日日曜日

お庭で花見


庭には二本の枝垂桜。

ゆらゆらゆらり。

那須岳の雪もずいぶんなくなりました。




降ってくるー。






野良仕事中に顔を上げればそこにも一本。

青空に満開。

幸せです。




2008年4月18日金曜日

お膳に春


外は雨雨で寒寒ですが、
温かみのある素敵なお家で素敵なご飯を頂きました。

前菜には桜の花びらが散らされて、
二の膳にはちらし寿司に蛤汁と、
なんだか雛祭りのお祝いをされているような気分になりつつ。
木の芽味噌美味しかったなー。

ちゃんとしたご飯を食べると、
ちゃんとしたご飯を作らないとな、と思います。


ウチの物置小屋にもこんな器が眠っていたらいいな。

大発掘会するけどね、そのうち。



2008年4月17日木曜日

にょきにょき


今、雨がザーザー降っています。

降り出す前はとてもとても暖かくて、外を歩いていたら
寒さに慣れた体がびっくりしていました。

こちら那須高原も、桜が開花しましたよ。

さて今日のモデルは、先日のお散歩で出会った植物たち。
つくしって、なんで焦げてるみたいなんでしょうね。


何ヤナギでしょうか。

ネコヤナギでしょうか。
キツネヤナギでしょうか。

オオネコヤナギ、ヤマネコヤナギ、イヌコリヤナギ
なんてのも存在するようです。(コリって?)


紫陽花も元気に葉っぱを出しています。

枝の先に花びらのように葉をつけるから、
今の時期もなんだか可愛らしいと思いませんか。

ああ楽しい。
一年で一番好きな季節が、いよいよやって来たようです。

2008年4月16日水曜日

三日目~


ログハウスの裏の土をザクザクすくって
一輪車で何往復もして運びました。

ああ私、有酸素運動をしている。
と思いながら。

まだあと一日この作業をします。

地味に立っている柵は、使わなくなった
すのこでございます。

再利用って楽しい。

2008年4月15日火曜日

花見をしに


あまりの暖かさに、チューリップさんも
ぺかっと開きました。

青空ではなくて白い空だったんですけれど
貴重な晴天なのでお出かけ。

てくてく歩くこと3時間、

黒磯は桜が満開でした。


大判焼きでしょ、焼きそばでしょ、たこ焼きでしょ。



もちろん花のほうが好きですよ。




サクラサク日本を誇りに思います。




2008年4月13日日曜日

雨だろうと


寒くて息が白かろうと
洗濯物が乾かなかろうと

暖かい部屋で誰かとお話ししたり
一人でうどんを打ったり
水滴を見つめたり

楽しいことはたくさんあります。

ところで、

かなりうどん作りが上達してます。

2008年4月12日土曜日

まるくて黄色い


お月様が咲きました。
ポンポンポンポン咲きました。

セイヨウタンポポではなくて、
春しか咲かない日本のタンポポさん。

やけに心惹かれるのは、花が大きいからでしょうか。
美しい円形に惚れ惚れしてしまいます。

ちょっと抜かせていただきましたが、
咲いていたお花はちゃんと飾っておきましたよ。


こちらの根っこでタンポポコーヒーを
作ってみたいと思います。

細かく切って干して炒って粉にするらしいのですが
さてどんな味なんでしょう?
また後日報告します。


2008年4月11日金曜日

幸せな昼休み


野良仕事はお腹が空きます。
だから今日はしっかり食べたくてお外でごはん。

歩いて行ける場所にある小さなカフェ。
美味しくて、心地よくて、
「ああ、幸せ」

マイク真木似のオーナーさんも素敵です。


道端にはスミレが咲いていましたし。




桜のつぼみはこんなにふくらんでいました。






二日目


はい久しぶりの青空どーん。


素晴らしい。


というわけで今日もせっせと野良仕事です。


耕しました。

固い場所もあって手の皮がむけちゃいました。
でも石が少なくて良かったー。

今日も全身汗だくです。


ここらへんの土は作物が育ちにくいと聞いて
いたのですが、数年間落ち葉を溜めてあったためか
なかなか良さそうな感じ。

ミミズさんもたくさんいたし。

次は、庭の余っている土をここに足します。

2008年4月9日水曜日

ミニ菜園づくり初日


お庭の一角で土いじりさせてもらいますー。
場所は、落ち葉の集積所となっていたコチラ。

足でぐりぐりしても土が見えません。

ということでまずは大量の葉をどかす作業から。
全身運動です。背中がきてます。

脇に寄せたら踏み踏み。昨日の雨で湿っていたので
よく固まりました。腐葉土になれー。


並べてあった木をえっさほいさとどかして
雑草の根っこをザクザク。

やっぱりタンポポの根は強いなー。

この根を乾燥させて炒って煮出したお茶は
コーヒーみたいになるんですって。
体にいいそうなのでやってみようかな。


と、今日はここまでで時間切れ(体力切れ?)。
きれいにしたのは緑の枠内です。

次は根っこや石ころなどを取り除きます。

それにしても外で体を動かすと気持ちが良いです。
お昼ご飯がとっても美味しかったー。


2008年4月6日日曜日

春が来た


ここに来た。

良く晴れて、スイセンが次々と開花した今週末。

特に今日はとーっても暖かくて、デッキに座って
いるだけで幸せな気持ちになれました。

またウグイスたちの声がなんとも心地よいのです。


これで緑に囲まれたらどんなに素敵なことか。

桜の見ごろは黄金週間あたりだそうなので、
新緑が楽しめるのはそのあとですね。

よかったら来てみてください。

私もとっても楽しみです。


2008年4月5日土曜日

朝の散歩


すぐ近くに小川が流れています。

イワナさんいるかなー。
いないなー。
隠れちゃったみたい。

サワガニもいるんですって。
夏にはホタルも。


八重咲きのゴージャスなスイセンを発見。

ビューティホー。


でも実はこのスイセン、花が重すぎて倒れてました。
手で押さえてます。


やっぱり私は葉っぱ好き。

ワンダホー。


朝からいいものに出逢ったから、
今日はいい日に違いない。

2008年4月4日金曜日

地酒


栃木と言えば、まず鳳凰美田(小山市)が浮かびます。

以前働いていたお店では必ず置いていましたし、
学生時代に初めて飲んだ“美味しいお酒”でもあるので
とても思い入れがあります。

あと辻善兵衛(真岡市)もいつもの酒屋さんにありました。
漢字四文字のラベルが印象に残っています。
他に記憶にあるのは松の寿(塩谷町)。

こちらに来てから知ったお酒として、
那須の地酒、大那(大田原市)。新しいそうです。
先日お客様に活性にごり生原酒を頂きました。美味でした。

そして昨日頂いた、富美川(矢板市)。
コーヒーを飲みに行ったはずなのになぜかグイグイと。
これまた美味でした。

美味しいお酒は楽しいです。本当に。

2008年4月3日木曜日

お掃除のススメ


お手軽リフレッシュ方法
その1

濡らした布と乾いた布を用意してください。
それで家の窓をきれいに拭きあげてください。

以上です。

窓の曇りと一緒にココロの曇りもどこかへいってしまう。
そんなことって、あり得ます。

部屋を片付けるとココロもすっきりする。
そんなふうに、なってます。

だまされたと思って、レッツお掃除。

2008年4月2日水曜日

嵐が過ぎて


昨日は吹雪でした。

でももう大丈夫。これで本当に春が来るはず。
スイセンさん、準備はオッケーみたいですね。

私のほうも謎の関節痛や謎のじんましんに打ち勝って、
春を迎える準備はオッケーです。

さあ来い。
どんと来い。

緑との出会い。人との出会い。


2008年4月1日火曜日

ミルのフイユ


「ずっと家の中にいて暇じゃないですか」
という問いに、
「草木がある庭と台所があれば大丈夫です」
と答えたことがあります。


本物の葉っぱが庭に生い茂る日のことを想いつつ
台所で焼いた葉っぱのパイはサクサクで、
とても幸せな気持ちになりました。