2008年10月31日金曜日

ひんやり


一昨日の夜から、ぐっと寒くなりましたね。

起きた時の気温は0℃くらい。

でもこの寒さが気持ち良かったりします。

晴れて寒い朝は、清清しくて好きだったりします。

走り出したくなります。


2008年10月29日水曜日

自転車の季節


寒い。ということは、自転車をこぐとちょうどいい。
というわけで今日は5時間くらい走ってみました。

那須横断道路を、ひたすら塩原方面へぐんぐんぐん。
歩道が整備されていて快適です。

そして両側に広がるのは、まるで北海道のような景色。
牧草地、牛舎、芳しい香り・・・


そして広い広い空!
秋の表情豊かな雲を大大大パノラマで堪能!

昨日も3時間こいだからお尻が痛かったけれど、
なぜかいつも向かい風だったけれど、頑張れました。

ただし次々通るダンプの排気ガスが残念。
体に良いことしてるんだか悪いことしてるんだか。


途中休憩した道の駅で、スペシウム光線を浴びながら
塩原名物らしいキウイソフトクリームをぺろり。
切干し大根入りのおまんじゅうの方が美味しかったです。

他にも途中なんだかあれこれ買い食い祭りで。
ええ、チャリはお腹が減りますから。ものすごく。


そして今日も、宿までの長い長い上り坂で汗だくだく。
もっと寒くなっても大丈夫そうです。

那須は田舎


リゾートな那須高原は、ほんの一部であります。

ちょっと外れれば、昔ながらの日本の風景。

どこのお家も古い農家さんで、お家は大きく、柿の木も大きく。

頭に手ぬぐい足元は長靴で自転車に乗る
腰の曲がったおばあちゃんに出会うことができます。

みんなラブリー。


2008年10月28日火曜日

三色揃い踏み


あらまー。

三層スイートポテトにしましょうか。
渦巻きクッキーにしましょうか。
色違いトリュフにしましょうか。

美味しい上に楽しいったらありません。


ちなみに焼芋キングは黄色さんでした。


2008年10月26日日曜日

たぶんどこかで


那須高原での生活もあと二週間となり、リピーターのお客様と
「またいつかどこかで」と言葉を交わしてお見送りをする日々です。

また会いたいと思う人とも、結構あっさりとお別れ。
なぜなら、ここで出会った方々とはたぶんまたどこかで
会えるような気がするからです。

まったく違う年齢、職種、生活環境にいる人でも、同じところを
歩いている人っているものですよね。

何年先かわかりませんが、皆さんとの再会が楽しみです。


2008年10月25日土曜日

ウマー


BBQ後の炎で手を温めている人が、気功師に見えたのでパチリ。

脂肪の多い食べ物が全般的に苦手なため、
焼き肉を食べることはほとんどない私ですどうも。

ですが今日は食べました。
ご飯と一緒にもりもり食べました。
焼く前の肉まで食べちゃいました(鮮度良好)。

だって脂っこくなくて軟らかくってウマかったんですもの。
会津から送られてきた、新鮮なウマの肉だったんですもの。

感動したBBQは初めてです。馬肉王さんありがとう。
そして馬刺しをつまみに夜は更けていく・・・予定・・・


2008年10月23日木曜日

秋皿


見ているだけで幸せ。

食べて幸せ。

台所って、幸せ製作所。


秋の味覚大好きな私ですから、
作りたいものがたくさんありすぎて困っちゃいます。


2008年10月21日火曜日

それは南会津


福島県は下郷町。江戸時代の宿場、大内宿にて。
茅葺き屋根の大きなお家に入ると、ひんやりしました。

古いお家は、やっぱり素敵。

長い年月の間にたくさんの人がここで暮らし、出入りし、
その歴史が木と土からにじみ出ているような気がして、
とても重みを感じます。


そんなお家で、お蕎麦を食べました。
ここの名物ネギ蕎麦は、ネギで食べます。ネギも食べます。

辛い生ネギを一本食べきる人は少なく、
残されたネギがどうなるのか気になるところです。

私は葱の刺さっていない高遠蕎麦(大根おろしを入れる蕎麦)
を頂きました。おいしゅうございました。


軒先で売られていた、古代米入りきんつば。
こちらもおいしゅうございました。100円。

なんだか団子だの玉こんにゃくだの煎餅だの栗だの、
歩くだけでおなかいっぱいになりそうな場所です。

せっかくですからお店だけではなく、家を見学して
江戸時代に想いを馳せましょうね。


大内宿から近い観光名所、塔のへつりにも行きました。
紅葉が始まっています。

今回何より感動したのは、那須町から下郷町への道のりが
大変美しい景色だったこと。

まだまだ私の知らない日本がある。そう思いました。
未踏の地、奥会津へ行くのが今から楽しみでなりません。

2008年10月20日月曜日

茅葺屋根と


ずっとお天気が悪かった夏と比べると、
不気味なくらい晴天が続いております。

やっぱり秋の青い空に秋桜は似合うなぁ。

さてさて、私は今日どこへ行ってきたのでしょう。




茅葺屋根と、団子三姉妹。


茅葺屋根と、私の脚。


東武ワールドスクエアです。
ではなくて、正解は大内宿でした。
この景色、ミニチュアに見えません?

2008年10月19日日曜日

あたたたか


今日は日に当たっていると、とてもとても
あたたかかったです。
あたたかすぎるんじゃないかと思うほど。

そしたらキノコ狩りに行ったお客さんが戻ってきて
キノコをおすそ分けしてくれました。

もちろん心は今日もあたたか~い。


わお、たか~い。



2008年10月18日土曜日

UFO


U うーんと青い空の日は

F ふらりとお出掛けしちゃってさ

О おいしい空気を吸い込むぜ


素晴らしい陽気の土曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先週の反動か、今日は静かな夜となりそうです。



2008年10月17日金曜日

林を歩くの2


だれもいない下山道

みんな車で降りている

私はひとり 歩いてる

赤いじゅうたん歩いてる


今日も熊には会わないように

歌う一曲 西田敏行。

もしもピアノが弾けたなら 思いのすべてを歌にして

この楽しみを伝えたい


林を歩くの1


岳樺の林。

蜂蜜色がかった白色の幹に、黄朽葉色の葉。
熊笹との相性もバッチリ。

歩いていて本当に楽しかった場所です。



たまにはモミジ。

突如現れる緋色には、ハッと心惹かれます。





小さな川の一番美人なこの角度は、
木々の隙間から見つけました。

私は控え目な彼女の素敵な笑顔を知っている。

そんな優越感に浸りました。

2008年10月16日木曜日

茶臼岳もくもく


「今日はあまりにも天気が良かったので、
思わず早起きをしてジョギングをしてしまいました。」
BY NHKニュースキャスター

私も今朝は5時40分には出発しました。
だって前回、懐が痛かったんですもの。
今回はバスもロープウェイも使うものかと、
頑張って早起きしましたよ。


朝イチの路線バスと同じ時間にロープウェイ乗り場に到着
した時、大きな達成感を得ました。

ロープウェイに並ぶ長蛇の列を尻目に歩き始めた登山道が
とっても良い眺めで、大きな満足感を得ました。

歩いて良かった。


絶対に秋になったらまた来るんだ。
そう誓った那須岳登山。

今日は前回と違う道を、歩き続けること約9時間。
脚はフラフラ。心は満ち満ち。

茶臼岳さん、いつも見守っていてくれてありがとう。
これで気持ち良く帰ることができそうです。

秋晴れにつき、山


のぼつてきました。

紅葉の見頃が終わってたっていいじゃない。
これだけ晴れてれば何だって最高じゃない。

あー

わー

そんな言葉くらいしか出てきません。


何も考えずに歩いていました。

ただ美しいなって、それだけです。

美しいものにあれこれ言うのは野暮ですから。

自分不器用ですから。


美味しい空気が、届けばいいのに。




2008年10月15日水曜日

暑ときどき寒


今日の天気は、晴れ時々曇り。

太陽に近いほど、日光が当たっている時と当たって
いない時の体感温度の差は激しいものです。

というわけで今日は「暑い」と「寒い」の繰り返し。
ああ忙しい。


太陽の力を直に感じられる場所に住んで

太陽の偉大さを思い知って

太陽に感謝しています。



2008年10月14日火曜日

足早に


先日の三連休はお天気に恵まれましたね。
おや、二週間経つとまた三連休ですか。
秋ってそれがまた嬉しいんですよね。

がらりと変って本日はぐーんと寒くなりました。
朝からどんどん気温が下がっているような気がします
へっくしょい。


紅葉が進む進む。植物は迷いなく進む。

人間は迷いながら進む。



2008年10月13日月曜日

うらかた


昨日の夜、外でご飯を食べているみんなが
とても楽しそうに見えました。

その様子をちょっと離れたところで見ながら
裏であれこれする私。

とても満足した気持ちでした。


私の家に人が集まって
みんなが話に花を咲かせ
私はその話に耳を傾けながら台所に立っている。

それが私の望む幸せのかたち。

2008年10月12日日曜日

秋色


暗い場所にたたずむ毒蝮さん。
じゃない、マムシグサさん。

怪しく紅いです。

ブログのタイトルを秋の茶臼岳にしてみました。
頭から微妙に出ている蒸気が愛らしい。
HPのトップページも秋バージョンになってますよん。

2008年10月10日金曜日

うずうず


こんなに天気が良いというのに
山はあんなに綺麗に紅葉しているというのに
なんで私は今日山に登れないのでしょうか。

ちょっと悔しいので、爽やかな空気の中
自転車をこぎまくりました。

山も気持ちいいんだろうなぁ。


来週は登れるかな?

と考えたところでそんなことわからないので、
道の駅で新鮮な旬の地野菜をどっさり買いこみ
両ハンドルに袋をひっかけて帰りました。

キノコにイチジク里芋レンコンあれやこれや

・・・おや。なんでしょうか、この幸せ感。


2008年10月9日木曜日

本日の一番


那須温泉神社が例大祭ということで
ちょっと様子を見に行ってみました。

神輿は控え目に担がれ(ほぼ車で移動)、
出店はたこ焼きと大判焼きの二軒のみ。
仕事を終えた休憩所のおばちゃんが
かっぽう着姿でくっちゃべっておりました。

(このお祭りは那須の温泉の恵に感謝するもので、
巫女さんによる湯汲みの儀式や舞の奉納が昨日はありました。
観光向けではなく地元の伝統ある行事として行われています。)


そんな中、本日の大一番。
子供相撲が行われているこの一角だけ、すんごい盛り上がり。

確かに見ていて面白かった。小学生は本気だからね。

本気かぁ・・・

かっこいいなぁ本気って。


2008年10月8日水曜日

ナスの花


那須岳の紅葉がどんどん広がっている今日この頃。
晴れたらすぐに出かけなきゃ。

木陰菜園では、現在プチトマト収穫中です。
半分くらいは赤くなる前に悪くなっちゃいましたけど、
無事に赤くなったやつはちゃんと美味しくてホッ。

そして今ごろ花を咲かせているのは・・・
那須。
いや、茄子。しかも米茄子。

間に合うのでしょうか。


2008年10月7日火曜日

ないをもとめて


もう植物は減っていく一方なんだろうなぁ
と思いながら庭の落ち葉を掃いていたら、
これから咲く花を見つけました。

おやあっちにもこっちにも。
茶色い庭に、ぽつりぽつりぽつり。

すごく綺麗で、すごく嬉しくなりました。

花壇のない庭だからこそ、小さな花も美しい。


モノが溢れ不自由のない生活から離れると、
小さな幸せは見つけやすいものです。


2008年10月6日月曜日

見えない変化


朝霧高原でのイベントに行ってまいりました。
これに参加するのが毎年恒例になりつつあります。

もう見慣れた会場の風景を見ながら、
「一年てこんなにあっという間なのか」とか
「この一年で私は何か変わったのかな」とか

毎度変わらぬ平和な空気感の中で思ったりなんかして。


一晩キャンプしてみて気付きました。
私、変わってました。

広大な景色の中で激しい気温差を感じながら
外で寝転んだりテントで寝たりすることに、
“非日常”を感じなくなっていたのです。

那須高原に住んで9ヶ月。もう私、そっち側の人間。


でもでも、
カッコ良すぎるこの富士山!
山々に囲まれた広い広ーいこの草原!

ここにしかないこの美しい空間に、今年もやっぱり
感動するのでした。ありがとう、朝霧。


2008年10月3日金曜日

カメラ変われど


ここ半月ほど、人のデジカメを借りて撮った写真が主でした。
お気づきでしたでしょうか。

後で補正したのもあるんですが、casioだろうとcanonだろうと
私の写真は私の写真ですね。


EXILIMちゃんは現在修理中。
治り次第、使い倒し用および予備用カメラとして活躍して頂きます。

明日からは新入りちゃん登場です。よっ、一文無し。


2008年10月2日木曜日

トロピカル?


秋の赤い実 おいしそう。

だけどたいてい おいしくない。

けれどこの子は 違うのさ。

大きな赤い実 やまぼうし。


皮はトゲトゲ痛そうだけど

中の果肉を食べてみな。

おやおやこの色このお味・・・

まるでマンゴーみたいだぞ♪


日は短し


朝起きて外に出ると、まだ太陽も起きたばかりで
辺りをオレンジ色に染めていたりします。

夕方5時頃にはもう外は暗く、つい早い時間に
夕食を食べてしまいます。

夜10時になればもう眠くて、柔らかい毛布に
包まれたくなります。


日は短く、夜は長く。

脚は長くはなりません。